本当にあったパチプロのはなし

ちょっと変わった経験談や、ギャンブルとの向き合い方について書いています。

全然分からんけど、ひぐらしが面白かった的稼働日記

f:id:shohn656:20210625025159j:plain

新台の時に何回か打つ機会があったんだけどクソつまんねーなと思っていて、それからもちょいちょいゲーム数狙いで打つことがあって、やっぱり全然つまんねーなと思っていたんだけども、なぜかやたら有識者たちの評価が高く、「けっ、あいつらなんも分かってねーな。こんなの全然面白くないじゃねーか。なに気取ってんだバカじゃないの」と思っていたのがつい先日までの話。

 

いざ腰を据えて、おぼろげだった制御と小役構成を覚え、一日がっつり打ってみたらメチャクチャ面白かった。6号機でナンバーワンかもしれんぞこれは。

 

何の話かというと「ひぐらしのなく頃に祭2」の話です。

 

初代「ひぐらしのなく頃に祭」の話

前作、5号機の「ひぐらしのなく頃に絆」…はまぁ置いといて、その前の前の、うみねこを入れたらもうひとつ前の「ひぐらしのなく頃に祭」は大層な人気だったそうですが、実は僕は1回も打ったことがありません。

 

なんで打ったことないかというと、その時って他に打つべき台が色々あったんですよ。

 

ひぐらし祭の導入は2010年なんですけど、その年は1月にあしたのジョー、2月にビューティフルジョー、3月に新鬼武者、4月に鮪伝説(と、ひぐらし祭)、5月に初代蒼天、6月にメタルスラッグ、7月にトップをねらえ、8月にゴルゴ、9月に初代マイジャグとリンかけ日本jr、10月に葉月ちゃん、11月に猪木、12月にVIVAドンですからね。5号機史上一番良かった年じゃないのこれ。

 

当時一番打っていたのは新鬼、その次が蒼天、その次がリンかけとマイジャグ…みたいな感じで、ひぐらしが面白いという話はちょいちょい耳にしたんだけども、原作も全く知らんし、そんなん打つぐらいやったら119%の夢見て葉月ちゃん打つわ。そんな感じでした。

 

ていうか、そんな人気あったかアレ。

 

いや、Twitterをはじめ、ネット界隈では「ひぐらしは面白かった!神台!」とか、「甘かったしな~当時ひぐらしばっかり打ってたわ」みたいな書き込みをよく目にするんですけど、リアルでそう言ってる人あんま聞いたことないんですよね。

 

いうて台数もそんなに無かったしね。こういうのって多少は地域性もあるんですかね。よく分かりませんけど、少なくとも僕の周りではそこまで人気があったという記憶はありません。

 

6号機「ひぐらしのなく頃に祭2」の話①

というわけで、僕は5号機の初代ひぐらしに何の思い入れもなければ、特に知識も無いんですよ。「なんかフル攻略だと割が甘いボナ+RTなんでしょ?」というふわっとしたイメージしかありません。

 

それもあってか、6号機のひぐらしのファーストインプレッションは「なにが面白いんだこれ?一枚役取るのとかもういいよめんどくせぇ」みたいな感じだったんですね。

 

ただ、設定が入りそうとなれば話は別。設定1の割が良いっていうのは設定を狙う上でメチャクチャデカいですからね。

 

先日、終日ひぐらしを回したわけですが、どういう状況でひぐらしに座ったかというと、決して第1候補だったわけではなくて、第16候補ぐらいで、抽選の結果が悪かったものの、ワンチャン無いことは無いし、ビタ押しはまぁまぁ出来るので下手こいても機械割100%は取れるだろうからリスクも少ないし、やむを得ず様子見で座ったと。そういう始まりでした。

 

で、数回打ったことがあるとはいえ、通常時の打ち方すらおぼろげだったので、横のポップに書いてある「打ち方講座」とリール配列を交互に見ながら最初は打っていました。なんか中段枠下に白7押してやってました。ちょっとしたら、とりあえず1枚役の種類は覚えました。で、なんとなく制御が分かってきました。

 

実は最後の方までちょいちょい「あ、オレンジ揃ったけど、これ赤頭だっけ…どっちだっけ…」と思いながら打ってました。う、うるせーな、分かんねぇんだからしょうがねぇだろ。

 

6号機「ひぐらしのなく頃に祭2」の話②

DMMだかパチ7だか忘れたけどそういうのを見つつ、ベルとかボナ中のハズレとか数えてたんだけど、面倒くさいねあれは。最近は小役を数えるっていっても、バーサスぐらいが関の山で、数えてるうちに結構頭がこんがらがってきて、面倒くさくなっちゃったので数えるの止めちゃいました。みんなはちゃんと数えるんだぞ。

 

…いやね、分かる、分かるよ。「お前、パチスロで飯食ってるにもかかわらず、ちゃんと判別すらしてないのかよ」と言いたい気持ちは分かるし、今回に限って言うと僕が悪いです。100%悪いです。ごめんなさい。許してください。ありがとうございます。

 

いや、設定でひぐらし打つのは初めてで、正直、全然予習もしていなかった為、確定と示唆ぐらいしか頭に入っておらず、あんなに色んなところに設定差があるの知らなかったのよ。まぁ学びよ学び。知識の乏しい台を打つ時は前もってしっかり予習をしておきましょうと。すげー今更な気もしますが、学びを得たのでそれで良いのです。う、うっせーなぁ、本人が良いって言ってんだからそれで良いんだよ。

 

ごほん、気を取り直して。

 

結論から言うと、設定は4か6のどちらかだったと思います。

 

全台系で左隣の台がバケ中フレデリカ(6確)が出ていて、右隣の台もいい感じ。僕がみている限りでは6確は無かったものの、兄ちゃんが粘ってそこそこ出ていたので上だったのかと思われます。ひぐらしは3台だったんですけど、そのお店のパターン的に666・664・644あたりが濃厚かと思われるので、まぁ設定6:4が50:50%ということにしておこう。…いいんだよこんな感じで。

 

僕の台はバケ中夏美(2以上確)とボナ終了画面梨花?(2以上確)、ビタ押しの梨花スタート(3以上確)が出ました。あと、22%と44%が出たけど、これは確定ではないどころか示唆としても微妙なレベルっぽいです。

  

6号機「ひぐらしのなく頃に祭2」の話③

で、そんなこんなで結局終日回したわけなんですけど、最初は面倒くせーなあと思いながら打っていたものの、終わってみると面白かったですね。スロット打っていて久々に面白いと思いました。僕はひぐらしのアニメも漫画も見たことがないので、ストーリーとか演出面がワケワカメな部分が多々あったんだけども、それでも面白かったですよ。

 

なにが面白かったのかと言われると、やっぱりゲーム性からくる自力感でしょうね。

 

ビタ押しやボナ察知等の技術介入要素は言わずもがな、二択や小役のヒキが求められる場面もあり、6号機にしては珍しく、一打一打の重みが感じられる場面が多々あって、それが上手くハマったときの気持ちよさみたいなものが有りますね。「やったぞー!俺はやったぞー!!ガハハ」みたいなね。

 

今後も機会があればちょいちょい打ちたいなと思っています。負けたけど面白かったからね。

 

…そうだよ、負けたんだよ。まぁ、ちゃんと判別もしてないし、設定入ってたかどうかも分かんねーけどな。ちげーよ、少なくとも3以上は出てんだよ。ふざけんじゃねぇぞ。

 

ある日の収支

打った台:ひぐらし祭2

投資:27,000円

回収:14,500円

-12,500円

 

 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村